✿✿ デジタル川柳 更新しました ✿✿

2020-11

閑話

令和の「和」

和を以て貴しと為す。聖徳太子が制定した日本の最初の憲法「十七条の憲法」の第一条にある言葉で、だいたい中学校の歴史で習います。誰もが仲良くしなければならないということですね。 日本で「和」というと、皆と同じように振る舞う、一緒に行動する、団結・・・
共通

目を見て話せば心が通う!

パソコンについているカメラにテープを貼って、目隠しをしている人がいると聞いた。誰かに見られているかもしれないことが不安でならないそうだ。 いつ誰から監視されているのかわからない時代になってしまっているのだろうか。よくよく考えるとあり得ない話・・・
閑話

食費がひと月9000円の簡単・満足レシピ ! ソロキャンプにも ! 

お腹いっぱい!超簡単。手軽で「ソロキャンプ」にもぴったりな月9000円レシピ本の紹介。
閑話

あおり運転をしないためのクルマ選び

モノのデザインは世の中の空気感や嗜好を反映している。 中でも自動車のデザインは時代時代で特徴がよく出ている。まーるくなったり、角張ったり。直線がポイントだったり、カーブラインが多かったり。特にフェイスでいうと、近頃は吊り上がった目や強面顔を・・・
閑話

自分の人生、今何時? 残りは?

自分の年齢を3で割ると、一生を一日24時間に直した時の、自分の人生時間がでるらしい。平均寿命が伸びているから今は÷3.5くらいか。 だとすると、自分は午後8時くらい?!。うーん、微妙! しかしテレビで言えばゴールデンアワーだ。一番面白い時か・・・
共通

“総合的俯瞰的”の実践方法

議事堂の中でよく言われる言葉、「総合的に」「俯瞰的に」・・・その先はいつも場所柄か "霞" がかかっている。中島みゆきさんの「この空を飛べたら」には、こんな一節がある。 ああ 人は 昔々 鳥だったのかもしれないねこんなにも こんなにも 空が・・・
閑話

ラーメンの記憶は遺伝子レベルにまで?

美味は記憶だそうだ。おふくろのみそ汁、漬け物、素朴な惣菜がどんなごちそうよりうまい、という人は多い。以前、お世話になった方に新潟魚沼のコシヒカリを送ったことがあった。後で感想を聞いてみたら「いつものスーパーで買うお米の方がおいしい」と言われ・・・
閑話

イクメン主夫のジョン・レノンがWomanを作曲した理由

少し前に『私の家政夫・ナギサさん』(TBS系)と言うドラマが放送されていた。キャリアウーマンが家事一切が苦手で家政夫さんを雇う話。当然契約に基づいて料金が発生します。 ふつう専業、兼業の主婦・主夫の家事や育児などの働きは収入を生みません。だ・・・
閑話

GO TO 納豆 サプリ以上の効果

費用最小、効果絶大!「日本全国、一億人! 納豆を食べてネバネバ元気になろう。」 関西では苦手な人が多いと聞くけど、納豆の歴史は古く既に7世紀頃から記録があり、1600年頃には庶民の食卓に上るようになったようだ。 昔から「納豆が体に良い、体の・・・
閑話

本を処分したい時は

若い頃から良く本を買いました。小説、ビジネス書、趣味の雑誌など時間があると本屋に寄って手当たり次第買ってしまう。蔵書と言えるほどのものは無いですが、量だけはバカにできないほどになってしまっている。 以前引っ越しをしなければならなくなった時、・・・
-スポンサーリンク-